大手化学製品メーカー様 現場ナレッジ共有システム
お客様の目的
製造ラインの気づきから課題発見、解決までをシステム上でサポートし、組織的に取り組む仕組みを定着させる。
会社概要
社名:*****
業種:化学製品メーカー
職員数:約5,700名
事業内容:化粧品、洗剤等の日用品の製造、販売
BEFORE 導入前のお客様の状況
問題
担当者ごとに個々のトラブルしか見えていないため、本質的な課題に気づけていない。
現状・課題
CURRENT SITUATION
- 製造ラインごとに報告の記録が異なる
- 報告について共有する仕組みがない
- 気づきや課題を活用できていない
- 履歴が残らない
- 申請・承認などの流れが乗らない
課題解決
PROBLEM SOLVING
- 報告の記録を統一化する
- 報告情報を共有する仕組みを構築する
- 気づきや課題を業務改善へとつながるように定着させる

気づきから課題発見、課題解決までをサポート
様々な観点から組織的に課題を解決
AFTER 導入後
Exfrontの特性を活用
・フォーマットによる報告記録の統一化・システムによる成果物の一元管理・PDCAサイクルを活用し業務を改善
導入
イメージ


イメージ
過去類似案件の抽出
新規に課題を登録する際に、出現する単語の傾向から類似した過去の課題一覧を自動表示が可能に。

実際の会議体を活用した運用とシステム上での関連部門とのコミュニケーション
何ができるようになったのかを簡単い説明(何をしたからこれが可能になったよ。という文章)

[導入後の変化・効果]
- 気づきや課題が可視化され、対応が迅速化
- 報告情報の共有・活用により品質が向上
- PDCAによる業務改善が定着
担当者ごとの個々の状態しか見えていなかった為に起こっていたトラブルが、全体の課題が可視化され、対応が迅速化しました。